第16回
北海道電力(株)における検査制度見直しへの対応について
著者:
伊藤 康隆,上根 泰広,(北海道電力)
発刊日:
公開日:
キーワードタグ:
It is planned to implement the new inspection framework for nuclear facilities from April 2020. Since the second half of 2017, we have built a project structure in which the head office and Tomari power station are integrated, and have been involved in operators’ conferences, collecting information, sharing information internally, and dealing with issues. We introduce our action status against key challenges including CAP, SDP, PI and free access....
英字タイトル:
Approach to new inspection framework in Hokkaido Electric Power Co., Inc.
第15回
原子炉水位計指示誤差解消システムの開発
著者:
奈良林 直,(東工大),倉 佑希,(北海道電力),山本 康功,千葉 豪,(北海道大)
発刊日:
公開日:
キーワードタグ:
In Fukushima accident on 2011, molten core supposed to be leaked on the concreate floor in containment vessel. After the loss of both the emergency core cooling system and IC core cooling, primary containment vessel (PCV) pressure increased. Water level measurement drifted because of water evaporation in the reference leg. Radiation level increased at a turbine building (T/B). There was a hydrogen explosion the after suppression chamber (S/C) wet venting. Modular Accident Analysis Program (MAAP) code analys...
英字タイトル:
Development of Back-Fill System for Water Level Measurement Drift
第17回
泊発電所取水路除貝作業の運用効率化について
著者:
樋口 和也,三上 純,齊藤 舜,(北海道電力)
発刊日:
公開日:
キーワードタグ:
北海道電力㈱泊発電所では経営効率化に向けた費用削減の取組みとして,定期点検時に 2 系統ある取水路両方に対して実施していた除貝作業を,1 系統のみ実施する取水路除貝作業の片トレン化を考案した。本取組みは全国的にも先例の無い試みであったが,計画段階から関 係箇所との調整や専門家に伺った知見を基に準備を進め,2020 年 4 月の 3 号機における実機運用で成功を収めることができた。本稿では,片トレン化実現に向けた課題・リスク解決の検討 や,モックアップ・調査による検証,および実機運用の成果について取り纏める。...
第17回
泊発電所構内歩行者照明設備設置における費用削減の工夫
著者:
松山 祐太,(北海道パワーエンジニアリング),松田 聖志,(北海道電力)
発刊日:
公開日:
キーワードタグ:
北電泊発電所構内において、歩行者用照明の設置が求められていたが、現在の構内配置は過渡的な物であ り、既設道路照明を設置するのは費用上好ましくない。この為、照度・強度・経済性を満足するようなオリ ジナルの歩行者用照明設備の設計・設置を行い、費用削減を達成した。...
第17回
連続運転可能な大流量微小差圧吸気型火山灰除去装置の開発
著者:
伊藤 康隆,田口 優,伊藤 健太郎,今村 瑞,砂川 雅志,(北海道電力),高木 祐,長澤 裕之,(HKテクノロジー),伊藤 克美,庄子 哲雄,(東北大)
発刊日:
公開日:
キーワードタグ:
At nuclear power plants, measures are required for emergency power supply equipment under the condition that high-concentration volcanic ash will continue to fall on the order of several g / m3 for 24 hours. A pre-filter is installed as the main countermeasure, but a lot of manpower is required in anticipation of clogging. Therefore, it is desired to develop a device with a capability to stably remove a large amount of high-concentration volcanic ash from intake air for a long period. In this work, a volcan...
英字タイトル:
Development of large flow rate micro differential pressure intake type volcanic ash removal device capable of continuous operation