第11回
原子力安全とリスク認識
著者:
宮野 廣,Hiroshi MIYANO,出町 和之,Kazuyuki DEMACHI,荒井 滋喜,Shigeki ARAI
発刊日:
公開日:
キーワードタグ:
In view of the severe consequences of TEPCO’s Fukushima Dai-ichi NPP accident, a new framework for the continuous enhancement of severe accident management (for beyond design basis accidents involving significant fuel damage) should be established for the operation of existing plants in Japan. Preparedness and response measures for addressing extreme natural disasters as large-scale earthquakes and tsunamis, and for other severe accident initiators should be formulated quickly, properly, and in good sequen...
英字タイトル:
Nuclear Safety Assessment of Nuclear Operating Plants after Fukushima No.1 NPS Tsunami Accident
第10回
原子力発電所の各種漏洩事象評価手法の高度化に関する研究
著者:
岡田 健志,Takeshi OKADA,奈良林 直,Tadashi NARABAYASHI,辻 雅司,Masashi TSUJI,千葉 豪,Go CHIBA,宮野 廣,Hiroshi MIYANO,松本 昌昭,Masaaki MATSUMOTO
発刊日:
公開日:
キーワードタグ:
Various leak events have happened in nuclear power plants so far. And plants have bad conditions because of these leakages. Several leak events must be investigated, and we have to prepare these leakages. Like this, systematizing evaluation s of several leak events brings upgrades in regulations or new system of inspections, plans for aging deterioration. By using this method, we know deeper about Fukushima-Daiichi NPP. For example, here, from changes of CV pressure, we can conclude that SB-LOCA was NO...
英字タイトル:
Studies about Development of Leak Event Evaluation Method in Nuclear Power Plant
第14回
原発運転差止仮処分裁判に見る課題 第一報 原子力の裁判問題とその論点 第二報 判決に見る技術論の課題 第三報 原発裁判の判決例-原子力をめぐる司法判断 第四報 原発裁判の課題への対応-まとめ
著者:
堀池 寛,Hiroshi HORIIKE,宮野 廣,Hiroshi MIYANO,Takahiro SUZUKI,Harukuni TANAKA
発刊日:
公開日:
キーワードタグ:
はじめに 原子力規制委員会が認めた審査の合格に反論し、運転の差し止めを請求する訴訟が多発している。 筆者らの検討会では、何が技術的課題なのかを明確にして、裁判で説明しきれていない技術的論点について、正論を示すことを狙って活動している。この活動の中間報告としてとりまとめた。第 1 報か ら 4 報に分けて論点を明確にして報告する。 本論文は、“原発運転差止仮処分裁判”について の検討会の議論をまとめた以下の4つの課題(四編) の概要をまとめたものである。 第一報 原子力の裁判問題とその論点 1.原子炉規制制......
英字タイトル:
Nuclear Power Trials, Issue and Arguments Study Group Interim Reports-
解説記事
原発運転差止仮処分裁判に見る課題(中間報告)
著者:
堀池 寛,Hiroshi HORIIKE,宮野 廣,Hiroshi MIYANO,鈴木 孝寛,Takahiro SUZUKI,田中 治邦,Harukuni TANAKA,村田 貴司,Takashi MURATA
発刊日:
公開日:
1.はじめに 原発運転差止仮処分裁判に見る課題 (中間報告) 福井工業大学 堀池 寛 Hiroshi HORIIKE 法政大学 宮野 廣 Hiroshi MIYANO 国際原子力法学会 鈴木 孝寛 Takahiro SUZUKI 日本原燃(株) 田中 治邦 Harukuni TANAKA 早稲田大学 村田 貴司 Takashi MURATA 子炉等規制法をはじめとする法令が制定され、国によっ て規制監督する制度が採用されている。原子力発電所を 民主主義を構成する要素の一つとして、公共空間で言 葉(=価値)......
解説記事
安全目標の設定とリスク評価による定量化
著者:
宮野 廣,Hiroshi MIYANO,村松 健,Ken MURAMATSU
発刊日:
公開日:
1.はじめに 発電設備の安全性のレベルに関して国民の間に混乱が見 本解説は、学会内の一部の人たちとの議論から取りまと めたものであり、これは必ずしも学会員の総意ではない。 しかし、これからを考える一つの手立てとなるものと考 え、ここに記載する。 今だ、原子力発電に対する国民のアレルギーが大きい。 これは、突然足元で起こる予測不能の地震への恐怖と原 子力発電所はいくら安全性を向上させても大規模事故の 発生の可能性が残っていることの2点が、人々の「不安」 を掻き立てているからに他ならない。 「不安」とはなにか......
特集記事
特集記事「1F事故 10周年に当たって」特集にあたって
著者:
宮野 廣,Hiroshi MIYANO
発刊日:
公開日:
東京電力福島第一原子力発電所の事故(以下、1 F事故)から 10年経った。1F事故後 10年を経て、多くの設備改造に取り組み安全の向上に取り組んできた保全業務のリーダ達が、これまでの成果を踏まえて、「わが国の原子力発電所の安全は、どれくらい大きく向上したか」、また、そこに「保全はどのように貢献したか」の観点で、特集を組み総括を行うこととした。...
第11回
福島事故の教訓と運転プラントのシステム安全?
著者:
宮野 廣,Hiroshi MIYANO,関村 直人,Naoto SEKIMURA,出町 和之,Kazuyuki DEMACHI,荒井 滋喜,Shigeki ARAI,松本 昌昭,Masaaki MATSUMOTO
発刊日:
公開日:
キーワードタグ:
Particularly, Since the on Fukushima the system Dai-ichi safety assessment accident, the of importance plants in operation, of “system the safety” various has degradation been recognized. aspects with transiti on of time ha been emphasized. Accordingly, functional degradation will be the assessment target, reliability and assessment the changes will in the be made safety on codes the consolidation and the concept of of important safety will functions be dealt under with; a where, system, the not on individ...
英字タイトル:
Lessons & Learns from Fukushima Daiichi Accident and New Concept of System Safety on Nuclear Power Plants
第12回
運転プラントにおけるシステム安全の考え方
著者:
宮野 廣,Hiroshi MIYANO,山口 彰,Akira YAMAGUCHI,出町 和之,Kazuyuki DEMACHI,高田 孝,Takashi TAKATA,荒井 滋喜,Shigeki ARAI,杉山 直紀,Naoki SUGIYAMA
発刊日:
公開日:
キーワードタグ:
The total system design on Nuclear Plant ensures “Nuclear safety” with making practically achievable efforts to prevent and mitigate nuclear and radiological accidents. The performance based system design with “Defence in depth (D-I-D)” has been laid out as the key means in “preventing accidents”, “controlling escalation to serious consequences”, and “preventing harmful consequences to the public”. D-I-D is extended to the management of severe accidents, and is an approach intended to provide protectio...
英字タイトル:
Concept of System Safety on Operating Nuclear Power Plant
第7回
高経年化対策の研究開発における産学官の連携
著者:
石垣 宏樹,Hiroki ISHIGAKI,大崎 徹,Toru OSAKA,菅野 眞紀,Masanori KANNO,宮野 廣,Hiroshi MIYANO
発刊日:
公開日:
キーワードタグ:
Many activities for the coordinated research on aging management are reviewed, and examples of fruitful results are introduced according to the technical strategy map. Industry-Academia-Government exchanging system of the information each other on aging management was established for autonomy, diversity, ration. To clarify the concept of the role of industry, government and academia to address aging ment without duplication algorithm is for the overall coordination of industrial and academic ition and resp...
英字タイトル:
Coordination Among Industry, Academic Society and Regulatory Bodyin The Research on Aging Management
第9回
高経年化技術評価の高度化 -安全規制研究の取り組み-
著者:
関村 直人,Noato SEKIMURA,宮野 廣,Hiroshi MIYANO
発刊日:
公開日:
キーワードタグ:
Japanese safety regulatory body, that is, Nuclear and Industrial Safety Agency (NISA) started a 5-year national safety research project as “the first stage“ from 2006 FY to 2010 FY whose objective is “Improve the technical information basis in order to utilize knowledge as well as information related to ageing management and maintenance of NNPs.Fukushima disaster happened in March 2011, and the priority of research needs for ageing management dramatically changed in Japan. The second-stage national projec...
英字タイトル:
Study of System Safety Evaluation on LTO of National Project - NISA Safety Research Project on System Safety of Nuclear Power Plants