解説記事「ICT技術の応用によるプラント運用高度化ソリューション」


著者:
野田 英介 福毛 義法
発刊日:
公開日:
カテゴリ: 解説記事

概要

発電プラントの保守・運用においては、定期巡回による現場計器の目視確認、及び手書きの記録作業が行われている。この作業を削減するために遠隔監視できるようにしたいとのニーズはあるものの、既設設備の改造や新規ケーブル敷設等が必要になるため、費用対効果の観点から実現のハードルは高い。また、福島第一原子力発電所事故以降、原子力発電プラントの安全対策工事が進められている一方で、原子力災害発生時の意思決定や住民避難、将来予測されるサイバーテロ対策等の防災に関わる支援システムの技術も注目されている。 三菱重工業株式会社(以下「当社」)では、発電プラントの運用保守の高度化・効率化、更なる安全性向上に貢献すべく、最新の ICT技術を応用した製品開発/付加価値の創出に取り組んでいる。本報では、当社の ICT技術の活用例として、プラント向けエッジ側状態監視処理システム:Site parameter Monitoring system with Edge computer (SMEc)及び意思決定支援システム: Decision Make supporting Panel (DMP)の 2つの技術の概要を紹介する。


全文掲載のPDFファイルダウンロード