保全の視点に立脚した原子炉圧力容器の確率論的健全性評価

公開日:
カテゴリ: 第14回
1.緒言
冷却材喪失事故(LOCA)時の炉心冷却により原子炉圧力容器(RPV)は加圧熱衝撃(PTS)荷重を受ける。特に、圧力容器は中性子照射脆化が生じるため、圧力容器は脆性破壊の可能性がある[1]。現在の原子力規制では、運転期間延長認可審査時に行われる特別点検において、RPV 内のき裂の有無について全周検査が行われる。本研究では、圧力容器の検査・補修方法の最適化を目的として、PTS において、RPV 内面の炉心外(図1 のA)と炉心部(図 1のB)について、決定論的及び確率論的構造健全性評価を行った。決定論的健全性評価について、三次元数値流体解析(3D-CFD)と有限要素法(FEM)を用いて応力拡大係数KIの部位依存性を求めた。さらに確率論的健全性評価を行うために、3次元モデルを用いて部位依存性を含む、より正確な KIの確率分布を求めた。3D-CFD・FEM から得たKIの確率分布とマスターカーブ法[2]から得た破壊靱性 KICの確率分布を比較して、RPV の破壊確率(き裂貫 通確率)の部位依存性を求めた。RPV の破壊確率の部位依存性を用いて圧力容器の検査・補修方法の優先順位について議論した。
図1 RPV(1/4モデル)内面の想定き裂の部位の概念図[3] 2.決定論的健全性評価 3D-CFDシミュレーションにより、PTS時におけるRPV 内の3次元温度分布履歴を得た。また、FEM 熱弾塑性解 析法を用いて、RPV 内オーバーレイクラッディングの溶 接残留応力分布を計算した。圧力履歴、温度分布の履歴 と残留応力分布の結果を用いて、FEMによる破壊力学の 計算から仮想き裂の応力拡大係数を決定した。なお、破 壊力学解析では、き裂先端の塑性域を考慮した。 Crack Tip Temperature [ °C] 2400 150 300 Max KI (35 deg) 1900/03/20Min KI (10 deg) Any KI (20 deg) 4000 150 300 Crack Tip Temperature [ °C] 240 KIC 200RTNDT by surveillance data,60 years MFR: 30 kg/s inside core 1900/07/181900/06/08KIC ASME RTNDT=89°C positon B Circum crack 160 2c/a=6, c=51 mm 120ti: 0 ~ 3000s 120 peak KI ti=1200s 80KI 40ti 0図2 RPVの決定論的健全性評価の例[3] 図2はRPVの炉心部(図1のB)における周方向部位 の異なる3つのき裂の応力拡大係数KIの変化を示す。図 中には、ASME 規格にある破壊靭性値KICも示す[4]。KI がKICを超えれば破壊する(決定論的健全性評価)が、図 2の場合では破壊しないことが分かる。そして、部位によ ってKIが異なることも分かる。 3.確率論的的健全性評価 0.003MFR: 30 kg/s 0:04:19f oy tisnedy tilibaborPKI KIC inside core position B Circum crack, 2c/a=6 0:02:53consider a circle, ti=1200s PD KI 0:02:53Real distributed KI (0~360 deg) PDF KIC ,Weibull,T0=39.5°C KIC(med)=58 MPa m0.5 0.001 correspond to T=T0-50°C 0.001 on Master Curve 20 40 60 80 100 KIC, KI [MPa m0.5] 図3 RPVの確率論的健全性評価の例[3] RPVの炉心部(図1のB)について、き裂周方向(周 方向360度)に1度毎にき裂を想定し、それぞれにき裂 サイズのあいまいさを確率分布で与えてKIを計算した。 図3は、部位(周方向360度)のあいまいさとき裂サイ ズのあいまいさを考慮することで得られたKIの確率分布 である。このようにしてRPV の破壊確率を定量評価する ための方法論を検討した。 4.結果と考察 20 30 40 50 KIC [MPa 60 m0.5] 70 80 90 100 0.00120 30 40 50 60 70 80 90 100 KI [MPa m0.5] 0.003 MFR: 30 kg/s Circum crack, 2c/a=6, ti=1200s consider a circle (0 ~ 360°) 図4 RPV内面の炉心外(A)と炉心部(B)の破壊確率の比較[3] 図4はRPV 内面の炉心外(図1のA)と炉心部(図1 の B)について、破壊確率の比較の結果を示す。この結 果から、A よりもB の破壊確率は大きいため、B を優先 的に検査・補修するべきと考えられる。 5.まとめ 圧力容器の検査・補修方法の最適化を目的として、 3D-CFD・FEM を用いた確率論的健全性評価方法を検討 した。 参考文献 [1] Odette. G.R, Lucas. G.E., ASTM STP 909, ASTM International, West Conshohocken, PA, USA , 1986, pp. 206-241. [2] ASME., Nuclear Power Plant Components, USA, (1995). [3] X. Ruan, T. Nakasuji, K. Morishita., proceedings of the 2017 ASME Pressure Vessels & Piping Conference (PVP 2017), Hawaii, United States, No. PVP2017-65072, (July 2017) [4] ASTM-E1921-02., USA, (1997). - 8 - 0.003KI KIC 0.0020.002PD KI position B PD KI position A PDF KIC position B 0.001 PDF KIC position A“ “保全の視点に立脚した原子炉圧力容器の確率論的健全性評価“ “阮 小勇,Xiaoyong RUAN,中筋 俊樹,Toshiki NAKASUJI,森下 和功,Kazunori MORISHITA
著者検索
ボリューム検索
論文 (1)
解説記事 (0)
論文 (1)
解説記事 (0)
論文 (0)
解説記事 (0)
論文 (1)
解説記事 (0)
論文 (2)
解説記事 (0)
論文 (2)
解説記事 (0)
論文 (1)
解説記事 (0)
論文 (2)
解説記事 (0)
論文 (0)
解説記事 (0)
論文 (5)
解説記事 (0)
論文 (5)
解説記事 (0)
論文 (0)
解説記事 (0)
論文 (0)
解説記事 (0)