保修作業における高年齢作業者と若手作業者のチームワーク

公開日:
カテゴリ: 第1回
1.緒言
21 世紀初頭の現在、日本は高齢化社会である と言われており、今後半世紀は更に高齢化が進 むと予測されている。国立社会保障・人口問題 研究所年報平成 14 年度版(国立社会保障・人口 問題研究所、2002)によると、老年(65 歳以上) 人口は、2043 年にピークに達し、2050 年頃ま で老年人口の割合が増加すると推計されてい る。 従って、今後作業者の高年齢化はますます進 み、高年齢作業者特有の事情により災害などが 増える可能性がある。これらのことは、原子力 発電所の作業者にも当てはまると言える(志澤 他、2003)。本研究では、原子力発電所における保修作業 を対象にして、高年齢作業者のために改善した 方がよいと思われる施設や環境の把握、および 若手作業者とのチームワークについて検討す ることを目的とした。
2. 質問紙調査
2.1 調査対象および方法 質問紙は、関西電力(株)の原子力発電所でOS2-3保修作業を行う協力会社の作業者を対象とし、 2001 年から 2002 年までに各社の作業者に配布 し、回収した。質問紙は 344 部を配布して、276 部を回収し た(回収率 80.2%)。このうち年齢の回答がなか った2部を除いた 274 部を有効回答とした。回 答者の年齢内訳は、中央値 35 歳、範囲が 19 歳 から 65 歳であった。なお、質問紙上では、高年齢作業者の良い面 を強調する意味で「ベテラン」、これに対して「若手」という言葉を用いた。それぞれの回答 三者には、自分が「ベテランであると思う」か「ま だベテランではないと思う」かについて回答させた。2.2 調査結果 2.2.1 高年齢作業者のために改善してほしい施設や環境 全ての回答者に対して集計を行い、現場の作業 者がどのような改善要望を持っているかを Fig. 1 に示す。その結果、要望は多い順に「夏場の冷房」、「エ レベータ設置」、「冬場の暖房」、「重量物の軽減」、 「照明」、「高所の足場」、「休憩室」であり、これ らの要望は 2 割以上の作業者から出されていた。-65一方、「防護服」や「階段の手すり」に対する要 望は多くなかった。上記の要望を選択した作業者と選択しなかっ た作業者の年齢を相関分析によって比較した結 果を Fig.2 に示す。「エレベータ設置」、「重量物の軽減」、「照明」 について年齢との相関がみられた(順に、r=0.14, 0.15, 0.13, n=274)。すなわち、これらの3項目は 年齢が若い場合には比較的軽視されがちである ことがわかった。N%3D274No answerOver 50's 040's 030's 010-20'sFrequency of RespondentsCooling in Heating inBetterRest Stair Rall Summertime wintertime UghtingRoom Installation of Making Things Scaffolding Protective an Elevator Less Heavy on High ClothingFig. 1 Frequency of respondents forimprovement demandsO: Non-Selection 10: SolectionP<.05P<.05P<.05Age of RespondentsP305 TI II II II II II IIIYI Y IICooling in Heating inBotterRest Stair Rail Summertime WintertimeLightingRoom Installation of Making Things Scaffolding Protective an Elevator Less Heavy on High ClothingFig. 2 Comparison of age of respondents between non-selection and selection2.2.2 高年齢作業者と若手作業者のチームワーク質問紙項目のうち、「普段一緒に働いているべ テランと協力的にうまくやっていると感じてい ますか」の問いを外的基準変数に、「仕事上の役 割分担は」、「ベテランからの指導項目は」、「ベテランと仕事上の話をするか」、「ベテランに近寄り 難い点があるか」の問いを説明変数とし、数量化 II類を用いて分析を行った。その結果を Fig.3 に示す。ベテランと若手作業 者のチームワークがうまくいっていると回答し ている群は、 . 若手が中心となって作業・ ベテランが中心となって作業 1. ベテランが頑固でない 1. ベテランが仕事中に仕事の話をよくする * . ベテランが人生訓を話してくれる と回答している。どちらとも言えないと回答している群は、 * . それぞれが仕事を分担している と回答している。一方、うまくいっていないと回答している群は、 * . ベテランが仕事中に仕事の話をしない・ ベテランが頑固である ・ ベテランが怖い と回答していることがわかった。Axis 2141X Unfavorable A NeutralFavorable. Each of Workers shares the Jobす。。A booAxle1 |15000.903099ccescooooooooooooooooodorocoocoroceecorg9 Leadership of Younger Workerin the Job Leadership of Older Worker in the Job Veteran is not a old Hickory Good Communication with the Veteran at Work Veteran teaches a Knowledge of Life2019/01/31No Communication with the veteran at Work Veteran is a old Hickory Feel Fear the VeteranFig. 3 Analysis by quantification method II3.結言高年齢作業者のための改善要望のうち、「エ レベータ設置」、「重量物の軽減」、「照明」の3 項目は、比較的年齢の若い者には気づきにくい 要望であることが示された。作業環境の改善は、 比較的若い現場の作業監督者が行うことが多 いので、高年齢作業者の要望に注意を払ってお36、く必要がある。また、高年齢作業者と若手作業者のチームワ ークにいては、チームのまとめ役が明確になっ ていること、および高年齢作業者が頑固でなく、 士事や人生訓を話してくれるチームがよりよ協調関係を築いていることがわかった。 謝辞本研究の成果は、(財)労働科学研究所 酒 キ一博氏、北島洋樹氏、鶴原亜紀氏との共同研 究によって得られたものであり、大阪教育大学 教授 高橋誠氏からは多大なるご協力を戴い た。ここに深く感謝の意を表する。参考文献 1] 国立社会保障・人口問題研究所、“国立社会保障・人口問題研究所年報”2002 2] 志澤康弘、酒井一博、北島洋樹、鶴原亜紀、大橋智樹、作田博、“原子力発電所における高齢 作業者のための施設・環境の改善要望”、 日本 原子力学会 2003 年春の年会要旨集第 II 分冊、 2003、 pp.425.67“ “保修作業における高年齢作業者と若手作業者のチームワーク “ “作田 博,Hiroshi SAKUDA,志澤 康弘,Yasuhiro SHIZAWA,大橋 智樹,Tomoki OHASHI“ “保修作業における高年齢作業者と若手作業者のチームワーク “ “作田 博,Hiroshi SAKUDA,志澤 康弘,Yasuhiro SHIZAWA,大橋 智樹,Tomoki OHASHI
著者検索
ボリューム検索
論文 (1)
解説記事 (0)
論文 (1)
解説記事 (0)
論文 (0)
解説記事 (0)
論文 (1)
解説記事 (0)
論文 (2)
解説記事 (0)
論文 (2)
解説記事 (0)
論文 (1)
解説記事 (0)
論文 (2)
解説記事 (0)
論文 (0)
解説記事 (0)
論文 (5)
解説記事 (0)
論文 (5)
解説記事 (0)
論文 (0)
解説記事 (0)
論文 (0)
解説記事 (0)