海外の保全及び検査制度の調査

公開日:
カテゴリ: 第3回
1. 緒言
昨年2月日本機械学会に「原子力規制の最適化に関 する研究会」を立ち上げた。そこで今年の1月に「訪 欧調査団」を結成し、フィンランドとフランスの規制 機関と電力事業者を訪問し、最新の状況を調査した。この団は、規制機関である経済産業省の原子力安 全・保安院、大学、電力、メーカーなどから構成され た、従来なかったユニークなもので、両国とも最高の
各国の設備利用率10.950.90.8580%、0.70.650.6~日本 アメリカフランス ーーフィンランド0.550.51980 1981 1992 1993 1984 1985 1986 1987 1998 1999 1990 1991 1992 1993 1994 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004- 273 -効果有 2. フィンランドの世界新記録1安全性と設備利用率に影響しない上、保全が経済的 2.1 燃料交換を7日4時間の最短記録効果無 1 まずフィンランドを訪問した。昨年のオルキルオトTVO(電力会社)が、PSA(確率的安全解析) 1号機の燃料交換期間は7日4時間16分という、考で評価したところ えられない世界記録を達成していた。日本の最短記録1は施設全体の5% 2 10% 3 18% | は浜岡の29日であり、その4分の1以下という飛び 4 67%であった。 ぬけた記録である。またこれにより、設備利用率は9 この1、2、3につき状態監視保全を行っている。 8%という高い記録を残している。TVOの人々も、安全性と設備利用率に影響し、その 上図を見れば、国の平均としても1990年以来9 影響は多大という機器が、全体のわずか5%というの 0%以上の記録を続けている。に、びっくりしたそうである。また、安全性と設備利用率に影響しない上、保全が経済的効果無という機器 2.2 徹底した状態監視保全が67%と、全体の3分の2という事実にも驚いたと ここでは徹底した状態監視保全を行っていた。動的言っていた。 な機器には振動計、騒音計、油分析計を取り付け、ま た静的な機器には温度計、流量計などを取り付けて 2.3 徹底したスペア・パーツ 状態監視を行っている。彼らのモットーとして、状態監視保全と一体なのがスペア・パーツである。 If it works, do not touch it.現在オルキルオト発電所には、なんと22,600品 と言われた。いじり壊しを避け、分解点検より状態監 のスペア・パーツが用意されているという。タービン 視保全を重視するという思想である。から制御棒まで総額は6.6億ユーロ、すなわち100 これも機器の重要性から決定している。原子力発電 億円のストックである。状態監視保全で何かの兆候が 所内の機器を次の4つに分類している。でれば、直ちに交換するという姿勢である。原子炉建 1安全性と設備利用率に影響し、その影響は多大 屋の前に高さはその半分位のスペアパーツの建物が 2安全性と設備利用率に影響し、その影響は些少 建っていた。 ◎安全性と設備利用率に影響しないが、保全が経済的MA2742.4 世界最大の原子力発電所を建設中同じオルキルオトの3号機として、世界最大の16 0万kwのヨーロッパ型 PWR(EPR)を建設中で あった。下のその写真を示す。人口がわずか550万 人と東京の半分の人口で、このような大きな発電所を 建設している理由をラクソネン長官に聞いたところ、 その答えは次の2点である。まず京都議定書を遵守す るためには、2010年までに160万kwの発電所 を完成させ、古い火力発電所を停止しなければならな い。また昨年16%の電力をロシア、スウェーデンか ら輸入した。ロシアはウクライナのガス・パイプライ ンを閉止したこともあり、輸入は無くしたい。そのた めにも160万kwの原子力発電所の建設は急務であ るとの答えであった。3. フランスの原子力は文化大革命中 3.1 原子力オーソリティを大統領直轄組織に 1次にフランスを訪問した。会議にはラコステ総 局長は欠席であり、驚いていると、メモが入り「今、 大臣と緊急会議を行っており、午後パリの本部に来て 下さい。」とあった。ラコステ総局長とは2ケ月ぶりで歓迎してくれた。 シラク大統領が突然、大臣にも話をしないで、テレビ で原子力を大統領の直下の組織にするとの声明を出し た。今までは環境省、産業省、厚生省の下部組織であ ったことから、効率性、迅速性に欠けていたので、原 子力機関を独立させ、ASN (Authority Safety Nuclear) を設立するということであった。6月に議会で承認さ れ、正式に発足することに決定した。フランスの原子力は電力の80%を占めており、そ の役割は一層強化されよう。- 275 -3.2 フランスの 原子力は文化大革命中 * 電力のEDF本社を訪問したところ、このよう な言葉が返って来て驚かされた。状態監視保全の データを収集して規制側と交渉し、いろいろな改 善をしているとの報告があった。ひとつの例として、原子炉冷却ポンプの保守に ついての説明を受けた。これは月に1回サーベラ ンス・テストを要求されており、2時間ほど運転 する。これは1年では24時間稼動することにな り、10年では240 時間すなわち10日稼動 する。保安規定では10年毎に分解点検し、軸受 け等の交換をしている。しかし例えば給水ポンプ は1年間回りぱなしであり、10日間で点検する ポンプなどはない。これを規制側と折衝し状態監 視保全に変更した。このような科学的な改善に取 り組み、前ページのように点検周期を見直してい ンス・ する。 り、1 ノ守の文矢としている。しかし別んは相小ハーレー は1年間回りぱなしであり、10日間で点検する4. アメリカも絶好調 ポンプなどはない。これを規制側と折衝し状態監4.1 アメリカの原子力も好成績 見保全に変更した。このような科学的な改善に取今年の7月来週からアメリカに同じ調査団を派遣する り組み、前ページのように点検周期を見直してい が、1997年からの原子力による発電量は、大きく伸びて、原子力発電所を建設していないにもかかわらず、100万kw20基分の増加と同じである。これ 3.3 フランスもEPRの建設を決定は設備利用率の向上と、下に示すようなライセンス更 フィンランドで世界最大の160万kWのEPRを新と出力アップなどによるものである。 3.3 フランスもEPRの建設を決定フィンランドで世界最大の160万kwのEPRを 建設中であるが、本家のフランスでこの建設が決定しLicense Renewal Program> 2739325Granted - UnannouncedUnder NRC Review Intend to Renew- 276 -サイトはフラマンビル3号機で、2006年5月 5 日に正式に申請し、初コンクリート打ちは、2007 年末 の予定で、2012 年に完成の予定である。総建設費用は 33億ユーロ(4700億円)で、発電コストは0. 046ユーロ(6.5円) /kwhを予定している。現在のフラマンビルは138.2万kwのPWRが 2基運転中であり、そこの3号機として建設される。 これは温室効果の低減を図る目的もあり、鉱山・エネサイトはフラマンビル3号機で、2006年5月 5 日に正式に申請し、初コンクリート打ちは、2007 年末 の予定で、2012 年に完成の予定である。総建設費用は 33億ユーロ(4700億円)で、発電コストは0. 246ユーロ (6.5円) /kwh を予定している。現在のフラマンビルは138.2万kwのPWRが 2基運転中であり、そこの3号機として建設される。 これは温室効果の低減を図る目的もあり、鉱山・エネ レギー労働組合(CGT)も「化石燃料価格の高騰と 環境問題から、建設に賛成」と述べている。“ “海外の保全及び検査制度の調査“ “水町 渉,Wataru MIZUMACHI
著者検索
ボリューム検索
論文 (1)
解説記事 (0)
論文 (1)
解説記事 (0)
論文 (0)
解説記事 (0)
論文 (1)
解説記事 (0)
論文 (2)
解説記事 (0)
論文 (2)
解説記事 (0)
論文 (1)
解説記事 (0)
論文 (2)
解説記事 (0)
論文 (0)
解説記事 (0)
論文 (5)
解説記事 (0)
論文 (5)
解説記事 (0)
論文 (0)
解説記事 (0)
論文 (0)
解説記事 (0)