原子炉再循環系ポンプの熱時効に関する健全性評価

公開日:
カテゴリ: 第9回
1. はじめに
二相ステンレス鋳鋼は、オーステナイト系ステンレス 鋼に比べ強度と耐食性に優れ,軽水炉プラント冷却材再 循環ポンプのケーシングやバルブに多く使用されている. 同鋼では 300°C 程度の運転温度でも長時間の熱時効によ り破壊靭性が低下するいわゆる熱脆化が起こることが 1990年代に明らかにされてきた[1,2]. これまで熱脆化は 加圧水型(PWR)軽水炉プラントにおいてのみ問題となる と見られていたが,近年,280°C 程度のより低温度で運 転される沸騰水型(BWR)軽水炉プラントにおいても熱脆 化の発生が懸念されはじめている.材料の延性的な応答 を前提に維持・管理がなされる軽水炉機器においては、 熱脆化を来した後も十分な破壊靭性を有していることが 求められる.このため,高経年化プラントの二相ステンレス鋳鋼か らなる機器に対し熱脆化を考慮した評価を実施し,その 構造健全性が確保されていることを確認しておく必要が ある。本稿は,中国電力島根発電所1号炉の原子炉再循環系 ポンプの熱時効に関する健全性評価を実施し,その内容 をとりまとめたものである.
3. 評価対象および評価条件3.1 評価部位 - 島根原子力発電所 1 号炉の原子炉再循環系ポンプの出 口部を評価部位とする.当該部位のポンプケーシングは ステンレス鋳鋼 SCS14A相当材(ASTM A351 Gr. CF8M)よ りなる. 評価部位は円筒構造であり,その外径は D. = 609.6 mm,板厚はt = 30.55 mm である.なお,原子炉再 循環系にはA系およびB系の二系統があるが,評価部位 に作用する応力,材料の化学組成に大きな差がないこと から、両系統を区別せずにより保守的な条件の下で評価 を行うこととする.3.2 考慮する劣化要因後述する初期欠陥の存在を仮定した場合,同欠陥の進 展を引き起こす要因としては、発生が想定される種々の 過渡事象に伴う繰返し負荷による疲労が主であると考え られることから,疲労き裂進展を考慮する.913.3 想定する初期欠陥初期欠陥としては,日本機械学会 発電用原子力設備規 格 配管破断防護設計規格(JSME SND1-2002) [3]を参考に、 深さ a = 0.21 = 6.11 mm, 表面長さ 2c = 1.0t = 30.55 mm の内 表面周方向半だ円き裂を想定する.この初期欠陥の大き さは,供用前検査の超音波探傷検査による欠陥検出限界 に十分余裕をみて,検出可能な単一欠陥の二倍の大きさ となるよう定められたものである.初期欠陥の模式図を Fig.1 に示す.Ja=6.11 mmPostulated2c = 30.55 mm |1 = 30.55 mnFig.1 Postulated Flaw Size3.4 評価温度評価温度としては、運転状態 I および II における原子 炉再循環系ポンプ出口部の流体温度の設計最大値より 2860°C を想定する。3.5 評価時点および荷重履歴評価時点は、2011 年 3 月末(評価時点 1, 運転時間 30.4EFPY (2.66 × 10時間)および60年運転時点(評価時点 II, 運転時間 48.0EFPY (4.20×10時間)の二点とする. 実 過渡回数実績値より,負荷繰返し数の総数は評価時点I で398回評価時点II で 600回とする. - 評価に用いる地震サイクル数については,日本機械学 会 発電用原子力設備規格 配管破断防護設計規格(JSME SND1-2002) [3]の「解説 添付 5-3 き裂進展解析用地震動」 において地震の発生頻度が 10年に1回,1回あたりの応 カサイクル数が60回と想定されていることを参考に次の ように定める.運転開始から評価時点Iまでの期間につい ては,その経過年数(38.0年)より地震の発生回数を3.8回 と考え,小数第一位を繰り上げた 4 回を発生回数,240 回を応力サイクル数とする. 運転開始から評価時点II までの期間については、その経過年数(60 年)より地震の発 生回数を6回と考え,360回を応力サイクル数とする.疲労き裂進展評価に用いる応力範囲は,日本機械学会 発電用原子力設備規格 維持規格(JSMES NA1-2008) [4]を 参考に、評価部位に生じる供用状態 A あるいはBにおけ る一次+二次応力の最大応力 Sn, および S,地震による応 カSS(S)の 1/3 の応力とする.一方,不安定破壊評価に用 いる応力は、同じく日本機械学会 発電用原子力設備規格 維持規格(JSME SNA1-2008) [4]を参考に、評価部位に生じ る供用状態 A あるいは B における一次+二次応力の最大 値 Sn, および S地震による応力 SS(SL)の 12 の応力とす る.なお,Sn, S(S),および SS(S)を膜応力,曲げ応力, およびピーク応力に分類することは困難であることから, 保守側の評価とするため、すべての応力を膜応力として 扱うこととする。評価部位近傍には溶接継手部が存在し,評価部位には 溶接残留応力が重畳して作用することが考えられる.本 評価では溶接残留応力が平均応力として作用することに よる疲労き裂進展の加速を考慮に入れることとする.そ の値は評価温度における未時効材の0.2%耐力のうちA 系, B 系で高い方の値(182.0 MPa)に等しいとし,これが 平均的な膜応力として作用するものとする.4. 疲労き裂進展評価4.1 き裂進展則」 - 疲労き裂進展評価に用いるき裂進展則として, NUREG/CR-6176 [5]にあるステンレス鋼環境水中疲労き 裂進展曲線を採用する.4.2 応力拡大係数応力拡大係数の評価には、任意分布力を受ける内表面 周方向表面き裂付き円筒に対する白鳥の解G]を用いる.4.3 疲労き裂進展評価の方法 疲労き裂進展評価は,表面き裂解析プロ “SCANPR Ver. 2011” による.グラム4.4 疲労き裂進展評価の結果初期欠陥寸法,評価時点I (30.4EFPY)および評価時点II (48EFPY)におけるき裂寸法の推定値をまとめて Table 1 に 示す92Table 1 Result of Fatigue Crack Growth EvaluationDepthLength amm2c,mm Possible Initial6.1130.55 Flaw Flaw after7.1431.78 30.4EFPY Flaw after 48EFPY7.732.48True Stress, MPa5. 不安定破壊評価 5.1 引張特性の評価 * 未時効および評価時点I, II における時効材の引張特性 ☆ TSS ET IV (True Stress-True Strain Curve Prediction Method) [7]に基づき評価する.同モデルは 300~450C の 時効温度で取得されたデータをもとに, PWR の運転条件 を考慮して 325°C 下での引張特性を評価すべく開発され たものである.本評価対象の評価温度はこれより低い 286°C であることから, TSS モデルにより保守側の評価が できると考えられる.ミルシートに基づく評価対象材料の化学組成を Table 2 に示す同材料のフェライト量F[%]は ASTM A800 [8]に 従い、ポンプ出口 A 系で F = 13.2%,B系で F = 14.5%と した.Table 2 Chemical Composition (wt%) | Part | Material | c l s | si | Mn | [ A Pump Exit | CF8M | 0.05 | 0.014 | 0.91 | 0.61 | | BPump Exit | CF8M | 0.05 | 0.016 | 1.06 | 0.63 || Part | Material | Cr | Ni | Mo | P I | A Pump Exit | CF8M | 18.86 | 9.37 | 2.15 | 0.037 | | B Pump Exit | CF8M | 18.75 | 9.02 | 2.03 | 0.040 |評価式により得られた引張特性をまとめて Table 3 に, 真応力-真ひずみ関係の比較結果を Fig.2 にそれぞれ示す. 未時効材に比べ時効材は硬化しているものの,評価時点I, III の差はわずかである. フェライト量の高いB系の方が 同一の真ひずみに対しわずかに高い真応力を与えている.Table 3 Tensile propertyThemial Ageing temperatureT.CThermal AgeingtimePartEFPY0.2% Proof Stress002.MPaProof Stress0, MPaA PumpExit286 28610 30.4 482.66E+05 4.20E405176.2 188.7 188.7 182.0 194.8 194.8308.9 351.9 354.0 315.9 359.9 362.1B PumpExit30.4286 2862.66E+05 4.20E+0548- Initial State -- after 30.4EFPY ““... after 48EFPY100円or00.050.10.1510.20 10.25True Strain(APump Exit)Initial State- after 30.4EFPYafter 48EFPY0.00 100.050.10.150.20.25True Strain(B Pump Exit) Fig.2 Relation between True Stress-True Strain5.2 破壊抵抗J.の評価 * 未時効および評価時点I, II における時効材の破壊抵抗 を H3T モデル(Hyperbolic Time Temperature Toughness Model) [7]に基づき評価する.同モデルは 300~400C の 時効温度で取得されたデータをもとに開発されたもので あり,時効温度 325°C下での予測を基準として、任意の 時効温度下での弾塑性破壊J性」および 6 mm の延性き 裂進展に対応するJ積分 Jが予測できる.5.3 破壊抵抗の下限 Je loveryの評価 - 前節の通り得られた破壊抵抗曲線は各評価部位,評価 時点における平均的な特性として得られるものであるが, 破壊抵抗のばらつきを統計的に考慮してその下限特性を 推定した.5.4 作用 J積分 Janの評価疲労き裂進展後のき裂を初期欠陥として作用J積分 Jap の評価を行う. 評価対象とする欠陥としては、疲労き裂 進展評価の結果に直接基づく内表面周方向表面欠陥,お よび同欠陥の周方向長さをそのままに深さ方向に貫通さ せた周方向貫通欠陥の二種類とする.939内表面周方向表面欠陥を有する円筒が引張を受けると きのき裂最深点の作用J積分 Junを Zahoor の全面塑性解 [9]を用いて求める.一方,周方向貫通欠陥を有する円筒が引張を受けると きのき裂前縁における作用J積分 Janについても, Zahoor の全面塑性解9]を用いて求める.5.5 不安定破壊評価の方法 1. 5.4節に示した一連の式に基づき,き裂深さaあるいは き裂半長 c をパラメータとして,評価時点I (30.4EFPY) および評価時点 II (48EFPY)における Jan a (あるいは June c)の関係を求め,これを 5.3 節で得られた破壊抵抗 曲線の下限から得られる JMerlovery-a 関係(あるいは Jamentowery-c 関係)と比較する.次の二つの式,Jump < J mat(lower) a) cp loa < dJ mer(tower) / daAfter 30.4EFPYのいずれかが満たされていれば不安定破壊は生じないと 判定される. ruta VI-THIS . ..--- 一,図より明らかなように,すべてのケ 平価時点における Japは Juloveryをはるか D,またJeep-a曲線(あるいはJapc 曲線) verya 曲線(あるいは Junearlowearc 曲線)の勾 二低い、以上の結果より,当該評価対象 三破壊は生じないと判断される.Imat(lower)J-Integral, kJ/m2Jic(lower)Jmat(lower)816243240481 + + clower) -- ---- 5.6 不安定破壊評価の結果内表面周方向表面欠陥を対象とした場合の Jan-a 関 係と Januartlovery-a関係を比較した結果を Fig.3 に,また周 方向貫通欠陥を対象とした場合の Jour-c 関係と Juatlovery-c 関係を比較した結果を Fig.4 に評価時点ごと にそれぞれ示す.図より明らかなように,すべてのケ ースにおいて評価時点における Japは Julower)をはるか に下回っており,またJop-a曲線(あるいはJam-c 曲線) の勾配はJmentower-a 曲線(あるいは「marlowery-c 曲線)の勾 配に比べ格段に低い.以上の結果より,当該評価対象 において不安定破壊は生じないと判断される.Imat(lower)J-Integral, kJ/m2JIC(lower) ......app04812 16 20 24Crack Depth, a, mmAfter30.4EFPY(2c%3D31.78mm)J-Integral, kJ/m20sterforemat(lower)J-Integral, kJ/m2JIC(lower)0_481216 )2024Crack Depth, a, mmAfter 48EFPY(2c=32.48mm) Fig.3 Relation between Imatlower, Japp and Crack Depth(Surface Crack)in at(lower)J-Imtegral, kJ/m2JIC(lower)181624324048Half Crack Length, c, mm「mat(lower)J-Integral, kJ/m2IC(lower)10_ 81624324048Half Crack Length, c, mmAfter 48EFPYFig.4 Relation between Imatllower), Japp and Half Crack Length(Through-Wall Crack)946. まとめ* 島根原子力発電所 1 号炉の原子炉再循環系ポンプを対 象として, 2011年3月末および 60年運転時点における健 全性評価を行った.不安定破壊評価に用いる欠陥として は内表面周方向表面欠陥および周方向貫通欠陥の二種類 を想定した.その結果,いずれのケースにおいても不安 定破壊は生じないと判断された.参考文献 [1] Chopra, O. K., “Long-Term Embrittlement of Cast DuplexStainless Steels in LWR Systems: Semiannual Report, October 1990-March 1991, ““NUREG/CR-4744, Vol. 6, No.1, (1992). [2] Chopra, O. K., “Estimation of Fracture Toughness of CastDuplex Stainless Steels during Thermal Aging in LWRSystems, ““NUREG/CR-4513, (1994). [3] 日本機械学会,“発電用原子力設備規格 配管破断防護設計規格,““JSMES ND1-2002,(2002). [4] 日本機械学会,“発電用原子力設備規格 維持規格,”JSMES NA1-2008, (2008). [5] Shack, W. J., and Kassner, T. F., “Review of EnvironmentalEffects on Fatigue Crack Growth of Austenitic StainlessSteels,” NUREG/CR-6176, (1994). [6] Shiratori, M., Nagai, M., and Miura, N., “Development ofSurface Crack Analysis Program and Its Application to Some Practical Problems,” ASME PVP2011-57115,(2011). [7] Kawaguchi, S., Nagasaki, T., and Koyama, K., “PredictionMethod of Tensile Properties and Fracture Toughness of Thermally Aged Cast Duplex Stainless Steel Piping,““ASME PVP2005-71528, (2005). [8] ASTM, “Standard Practice for Steel Casting, AusteniticAlloy, Estimating Ferritic Content Thereof,” ASTM A800,(2006). [9] Zahoor, A., “Ductile Fracture Handbook Volume2.” EPRINP-6301-D, (1990).P95“ “原子炉再循環系ポンプの熱時効に関する健全性評価“
著者検索
ボリューム検索
論文 (1)
解説記事 (0)
論文 (1)
解説記事 (0)
論文 (0)
解説記事 (0)
論文 (1)
解説記事 (0)
論文 (2)
解説記事 (0)
論文 (2)
解説記事 (0)
論文 (1)
解説記事 (0)
論文 (2)
解説記事 (0)
論文 (0)
解説記事 (0)
論文 (5)
解説記事 (0)
論文 (5)
解説記事 (0)
論文 (0)
解説記事 (0)
論文 (0)
解説記事 (0)